Graphics/2019/ex05
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*グラフィックス基礎及び実習 2019年度 第5回 [#e9701092]
#contents
//&color(#ff0000){工事中};
**課題A(self) 完成目標: 今回の実習終了まで [#kadaiA]
+ 右のリンク先のPDFファイルを閲覧し,手書きの部分を講義資...
+ 右のリンク先のクラスファイルをダウンロードしなさい [[HW...
+ 上記資料の G05Fugayo.java を実際に作って動作確認しなさ...
**課題B(self) 完成目標: 今回の実習終了まで [#kadaiB]
+ 教科書 p.44-48 を読みなさい.
+ 右のリンク先のPDFファイルを閲覧し,手書きの部分を講義資...
+ 教科書 p.46 の HTurtle.java を作成しなさい.
+ それをコンパイルしなさい.エラーが出たら修正しなさい....
$ java HTurtle
と実行してもエラーになる(HTurtle.javaにはmainがないため...
+ 教科書 p.44 の HTurtle クラスのAPI仕様を見て理解しなが...
+ それをコンパイルしなさい.エラーが出たら修正しなさい.
+ 実行してみなさい.エラーが出たら修正しなさい.
$ java T51
&color(white,blue){check};
- 次の文の空白部分には「Turtle」,「HTurtle」,「インスタ...
それぞれ何が入るか考えなさい(白字で正解が書いてある)
>
T51.javaの変数 m は,6行目をみると分かるように &color(whi...
9行目や11行目では,mの指すオブジェクトに対して house や p...
このクラスの定義は,ソースファイル &color(white){HTurtle}...
<
>
一方,10行目などでは,mの指すオブジェクトに対して up, lt,...
<
>
また,8行目では,TurtleFrame クラスの &color(white){イン...
しかし,この add メソッドは,本来は &color(white){Turtle}...
このようなプログラムが動作するのも,&color(white){Turtle}...
<
**課題C(TA) 締切: 次回の実習開始直後 [#kadaiC]
次のことを順番にやりなさい.
+ HTurtle.java をコピーして HHogeTurtle.java というソース...
+ HHogeTurtle.java を次のように修正する
-- HHogeTurtle クラスが [[第4回課題C>Graphics/2019/ex04#k...
-- HogeTurtle は Turtle を拡張したものだった.HHogeTurtle...
+ T51.java をコピーして G05HHT.java というソースファイル...
+ G05HHT.java を次のように修正する
-- HTurtle のかわりに HHogeTurtle を使う
+ G05HHT が T51 と同じ動作をすることを確認する.
+ G05HHT.java をさらに修正し,実行結果が下図の通りになる...
#pre{{
:
HHogeTurtle h = new HHogeTurtle();
(フレームに載せ,やる気アップ)
h.up();
h.moveTo(295, 300);
h.down();
(やつを描く)
:
}}
#ref(https://www-tlab.math.ryukoku.ac.jp/~takataka/course...
**課題S(omake) [#kadaiS]
数理情報学科の学力認定試験の問題に挑戦してみよう.
2012年2月に行われた2011年度試験の専門Iの問題IV.
次のようにして問題を閲覧できる.
+https://wiki.math.ryukoku.ac.jp/ から「学力認定試験」へ
>
数理情報学科のwikiサイトのアクセス時に求められるユーザ名...
学力認定試験の他にも定期試験の過去問,教員による授業自己...
<
+ 「大学院入試問題」(←学力認定試験の過去問もこちら) へ
+ 「media:学力認定試験(2012.2).pdf」を開く
問(1)の「クラスメソッドbproblem() を書きなさい」とか,「R...
#pre{{
// クラス BProblem の定義
class BProblem {
// クラスメソッド bproblem の定義
static int bproblem(int m) {
:
return n;
}
// mainメソッドの定義
public static void main(String[] args) {
ここでクラスメソッド bproblem を呼ぶには
n = bproblem(10) または n = BProblem.bproblem(10) ...
}
}
// クラス Rand の定義
class Rand {
// クラスメソッド irand の定義
static int irand() {
return (int)(365*Math.random());
}
}
}}
ここでは,一つのソースファイルで複数のクラスを定義する例...
class の前に public がついていないことに注意.このソース...
二つのクラス名と無関係に適当な名前をつければよい(ここで...
このとき,
$ javac Birth.java
とコンパイルすると,BProblem.class と Rand.class ができる...
$ java BProblem
とする.
終了行:
*グラフィックス基礎及び実習 2019年度 第5回 [#e9701092]
#contents
//&color(#ff0000){工事中};
**課題A(self) 完成目標: 今回の実習終了まで [#kadaiA]
+ 右のリンク先のPDFファイルを閲覧し,手書きの部分を講義資...
+ 右のリンク先のクラスファイルをダウンロードしなさい [[HW...
+ 上記資料の G05Fugayo.java を実際に作って動作確認しなさ...
**課題B(self) 完成目標: 今回の実習終了まで [#kadaiB]
+ 教科書 p.44-48 を読みなさい.
+ 右のリンク先のPDFファイルを閲覧し,手書きの部分を講義資...
+ 教科書 p.46 の HTurtle.java を作成しなさい.
+ それをコンパイルしなさい.エラーが出たら修正しなさい....
$ java HTurtle
と実行してもエラーになる(HTurtle.javaにはmainがないため...
+ 教科書 p.44 の HTurtle クラスのAPI仕様を見て理解しなが...
+ それをコンパイルしなさい.エラーが出たら修正しなさい.
+ 実行してみなさい.エラーが出たら修正しなさい.
$ java T51
&color(white,blue){check};
- 次の文の空白部分には「Turtle」,「HTurtle」,「インスタ...
それぞれ何が入るか考えなさい(白字で正解が書いてある)
>
T51.javaの変数 m は,6行目をみると分かるように &color(whi...
9行目や11行目では,mの指すオブジェクトに対して house や p...
このクラスの定義は,ソースファイル &color(white){HTurtle}...
<
>
一方,10行目などでは,mの指すオブジェクトに対して up, lt,...
<
>
また,8行目では,TurtleFrame クラスの &color(white){イン...
しかし,この add メソッドは,本来は &color(white){Turtle}...
このようなプログラムが動作するのも,&color(white){Turtle}...
<
**課題C(TA) 締切: 次回の実習開始直後 [#kadaiC]
次のことを順番にやりなさい.
+ HTurtle.java をコピーして HHogeTurtle.java というソース...
+ HHogeTurtle.java を次のように修正する
-- HHogeTurtle クラスが [[第4回課題C>Graphics/2019/ex04#k...
-- HogeTurtle は Turtle を拡張したものだった.HHogeTurtle...
+ T51.java をコピーして G05HHT.java というソースファイル...
+ G05HHT.java を次のように修正する
-- HTurtle のかわりに HHogeTurtle を使う
+ G05HHT が T51 と同じ動作をすることを確認する.
+ G05HHT.java をさらに修正し,実行結果が下図の通りになる...
#pre{{
:
HHogeTurtle h = new HHogeTurtle();
(フレームに載せ,やる気アップ)
h.up();
h.moveTo(295, 300);
h.down();
(やつを描く)
:
}}
#ref(https://www-tlab.math.ryukoku.ac.jp/~takataka/course...
**課題S(omake) [#kadaiS]
数理情報学科の学力認定試験の問題に挑戦してみよう.
2012年2月に行われた2011年度試験の専門Iの問題IV.
次のようにして問題を閲覧できる.
+https://wiki.math.ryukoku.ac.jp/ から「学力認定試験」へ
>
数理情報学科のwikiサイトのアクセス時に求められるユーザ名...
学力認定試験の他にも定期試験の過去問,教員による授業自己...
<
+ 「大学院入試問題」(←学力認定試験の過去問もこちら) へ
+ 「media:学力認定試験(2012.2).pdf」を開く
問(1)の「クラスメソッドbproblem() を書きなさい」とか,「R...
#pre{{
// クラス BProblem の定義
class BProblem {
// クラスメソッド bproblem の定義
static int bproblem(int m) {
:
return n;
}
// mainメソッドの定義
public static void main(String[] args) {
ここでクラスメソッド bproblem を呼ぶには
n = bproblem(10) または n = BProblem.bproblem(10) ...
}
}
// クラス Rand の定義
class Rand {
// クラスメソッド irand の定義
static int irand() {
return (int)(365*Math.random());
}
}
}}
ここでは,一つのソースファイルで複数のクラスを定義する例...
class の前に public がついていないことに注意.このソース...
二つのクラス名と無関係に適当な名前をつければよい(ここで...
このとき,
$ javac Birth.java
とコンパイルすると,BProblem.class と Rand.class ができる...
$ java BProblem
とする.
ページ名: