課題いっぱいありますが,1回で全部終わらせようという意図ではありません. 自分で進められるひとはどんどん先へ進めたらよいですが.
次のようにして,Jupyter Notebook を使えるようにしよう.
$ sudo port install pyXY-jupyter
$ jupyter-X.Yという感じになっていやんなので,~/.bashrc に alias を追加.例えばこんな感じ
alias jupyter="jupyter-3.5" alias jupyternb="jupyter-notebook-3.5"
$ source ~/.bash_profile
上記ができたら,次のようにして今日の課題の notebook を開いてみよう
$ jupyter notebook (かわりに jupyternb でもよい)
&gist(0799e2d829638ac201ed364475449555);
&gist(54686c05e5954b8dde34a4e0d1a35ffa);
&gist(8dd1a669924ac346e54aead360101474);
PIP/2017 第12回講義資料の Q1 を NumPy を利用して解いてみよう.
まずは手計算を併用して解いてみよう.式(7)を \( A\mathbf{x} = \mathbf{b} \) という形で表すことにする.
&gist(17be3cdc1fa5aece841ba2ca0418742a);
上述の
% autoreload 2
や
import numpy as np
などを ipython / jupyter 起動のたびに実行するのは面倒くさい,というものぐささんは,
~/.ipython/profile_default/ipython_config.py
という設定ファイルを書いておくとよいでしょう.
c = get_config() c.InteractiveShellApp.extensions = [ 'autoreload' ] c.InteractiveShellApp.exec_lines = [ '% autoreload 2', 'import numpy as np', 'import scipy as sp', ]