応用プログラミング及び実習 2020年度 ex01 †[edit]
ex01A Step1 Mac編 †[edit]VSCode のインストール †[edit](1) ダウンロードサイトへ: https://code.visualstudio.com/download (2) Mac のところをクリックしてダウンロード開始. 「ダウンロード」フォルダに VSCode-darwin-stable.zip というファイルがダウンロードされる. (3) VSCode をインストール.
VSCodeの起動+メニュー等の日本語化 †[edit]以下の説明に出てくるスクリーンショットは Windows 版の VSCode のもののため,メニューの配置等が少し違います.ですが,実質的な操作の仕方は同じです. (1) Finder で「アプリケーション」を選択し,その中にある「Visual Studio Code」アイコンをクリック. よく使うので,起動後に Dock (アイコンがならんでるバー)の VSCode のアイコンを選択して右クリック(タッチパッドの場合は長押しまたはCTRL押しながらクリック) > オプション > Dock に追加,としとくとよいでしょう. (2) 左のアイコン(四角形4つ田で右上のだけ浮いてる) をクリックして,上の検索窓へ japanese と入力すると,インストール可能な拡張機能がずらずら出てくる.たぶん一番上に「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」というのがある(Microsoft が作者のもの)ので,Install を押す. (3) ポップアップウィンドウが出て,「設定を有効にするには再起動が必要」みたいなことを言われる.「Restart Now」をクリック. (4) VSCode が再起動すると,メニュー等が日本語されている. |