Top / プログラミングおよび実習II / 20051110
[ 高橋のページ ] [ プログラミングおよび実習II? ] プログラミングおよび実習II 2005年11月10日[edit]今日の課題: ヒープソート[edit]解答例? 課題1110-A (締切:11月10日,延長不可)[edit]11月9日の演習問題を提出しチェックを受けて下さい. 課題1110-B (締切:11月17日)[edit]整数のデータが与えられたときに,
というプログラムを作りましよう.名前は heapsort.c としてください. これまでの selectionsort.c などと同様に,
こととします.ただし,以下のことに気をつけて作成して下さい.
課題1110-C (締切:11月17日,1110-A,Bを11月10日に提出した人のみ対象のボーナス課題)[edit]以下の二つのプログラムを作成し動作確認して下さい.
ユークリッドの互除法のアルゴリズムについては解説しません(検索エンジンで「互除法」「再帰」をキーワードに検索してみるとよいでせう)が, GCD(a, b) = a bが0のとき です. |